こんにちは😃
最近筋肉痛でないと不安な藤生ですw
特に大胸筋と僧帽筋周りが筋肉痛だといい感じです!笑
トレーニング中にサプリメントを熱く語っている人がいて、仲間に入れてくれないかなって思っていましたが人見知りなので話に入っていく勇気はありませんでした!w
なのでせっかくなのでサプリメントについて話してみたいと思います。
サプリメントに関しては一回では書ききれないので小出しに書いていきますね^_^
ここ数年すごくサプリメントが普及してきて、街中いろんなところで売られていますよね。
それくらい健康やダイエット、美容に対するリテラシーが上がって来ているのはすごくいいことだと思います♪
僕がみんなによく思うのは、どうせお金を払って買うなら、必要性を理解して無駄な買い物をして欲しくない!と言うことです。
人間の身体はおよそ3ヶ月で入れ替わると言われているので、単発でとるともったいないです!
でも必要性を理解していないと、一回試してやめると言う人も多いです。
筋トレもそうですが、身体作りは積み重ねです!綺麗な肌作りやダイエットも同じです!
ここから本題に入っていきますが
いろんな方と話をしていると、「しっかり野菜をや果物を食べているから大丈夫!」って胸を張って話されてる人がいますが、心の中でちょっと待って!って思っています。
野菜や果物で栄養を摂るのはすごく!すごくいいことです!
しかし昔に比べて野菜の栄養は下がっています。
野菜も土に栄養が足りていなかったり、品種改良なども関係していると言われています。
摂取量を増やそうとするとその分量も食べないといけないので、カロリーも増えるしそもそも年齢が増えると量も食べれなくなるので、足りない栄養はサプリメントで補った方がいいと思っています。
もちろん選び方によってはお金がもったいないものもあると思いますがw
どんな栄養素をしっかり摂った方がいいかと言うとまずはタンパク質とビタミン、ミネラルを意識したらいいと思います。
本当は七代栄養素をバランスよく摂るといいんですけどね。
七代栄養素
- 糖質〔炭水化物〕
- 脂質
- たんぱく質
- ビタミン
- ミネラル
- 食物繊維
- ファイトケミカル
今の食生活では糖質が多すぎるので、ちょっと少なくしてコントロールした方がいいです。
タンパク質は前回の記事にも書きましたが、身体を構築するメインの栄養ですし、
ビタミンはタンパク質を効率よく機能させる大切な栄養素です。
ミネラルは歯や骨の形成や、筋肉などの神経の伝達などの役割を担っています。
産後のお母さんには特に摂取してほしい栄養素でもあります。
栄養は本当に無駄がなくバランスよくとることでそれぞれが車輪のように力を合わせて動いてくれているのです。
全ては知識の量で未来の身体も変わると思いますので、ちょっとでも参考になったら嬉しいです♪
本当にこの記事では内容が書ききれてないのでまた随時配信していきます。